This post is also available in: English 한국어 简体中文 繁體中文
北川エリア有数の田園地帯の一角にあり、オーナーも米のほか、小麦、蕎麦などを栽培しています。西南戦争時に西郷隆盛が食べた蕎麦はこの地区で収穫されたもので、屋号にもなっています。
蕎麦は、移動式釜戸と昔ながらの手動式製麺機を使い、自分で製麺しながら茹でる体験ができます。
オーナーの安藤重徳さんは、近くの川坂川を守る会の会長を務め、湿原のガイドもしてくれます。
のどかな田園地帯の一角にあり、豊かな自然環境の中でのんびりとした時を過ごせます。北川湿原(川坂・家田)にも近く、散策には最適です。周辺には西郷隆盛縁のスポットが点在しています。初夏はホタルの乱舞、1年通して満天の星空がお迎えします。自家製蕎麦、釜戸炊きのご飯は絶品。
東九州自動車道北川ICから5分。川坂湿原は歩いて2、3分の距離。北川IC側に「道の駅北川はゆま」があり、お土産品が豊富にそろっています。
部屋等 和室・食堂
定員 4名
客室数 6畳:1室
代表者 安藤 重徳・ツユ子
住所 〒882-0102 延岡市北川町長井3813番地